本文へスキップ
フォーユー行政書士事務所/鳥取市/鳥取/鳥取県/相続/不動産/遺産分割

       

相続 手続き ワンストップ 一括

 被相続人様(お亡くなりになられた方)の様々な相続に関するお手続きを、相続人様に代わり当事務所が窓口となり手配をさせていただきます。
相続が発生しますと多くのお手続きが必要となって参ります。




 死亡届は死亡診断書(又は遺体検案書)とセットになっており、死亡届に記入した上で住民登録地の市区町村役場等に提出致します。(死亡診断書(遺体検案書)は各所で使用しますのでコピーを複数枚取っておくことをお勧めします)併せて死体火葬埋葬許可証の取得も必要となります。葬儀社をお頼みの場合、当地鳥取ではこれらの手続きの代行を葬儀社の方がやられているようです。葬儀社をお頼みでない場合等は、当事務所にて代行させていただく事が可能です。
 その他にもお亡くなりになられた方が年金受給者の場合には、年金の受給停止手続きなども必要となって参ります。
 一番最初に、まずは被相続人様の相続人を確定する為に、出生から死亡までの一連の戸籍の収集が必要となります。これらの収集を行った上で、相続関係説明図を作成します。これを基にした上で、法定相続情報証明制度を利用して法務局の認証の有る「法定相続情報一覧図」を申出し取得する事をお勧めします。この法定相続情報一覧図により、様々な窓口に大量の戸籍の束を提出する手間が省けます。これらのお手続きにつきましても当事務所で代行させていただく事が可能です。
 相続人調査では漏れなく相続人を確定する必要が有ります。被相続人様に、家族の誰もが知らない認知された子どもさんが居られた為に、遺産分割協議のやり直しと言ったケースもございます。
 被相続人様の財産を調査する必要があります。財産には様々な種類があります。現金や預貯金はもとより、不動産、株式や信用金庫や農協への出資金、他者への貸付金、資産価値の有る貴金属や骨董品、車など様々な種類の財産が有ります。ここで忘れてはならないものに「借金」が有ります。プラスの財産だけではなくマイナスの財産も相続財産です。当事務所では相続人様のご協力を得ながらこれらの調査を行い、相続財産目録を作成致します。財産目録を作成しておくと、この後に述べています遺産分割協議書の作成時に、相続人様の間での協議がスムーズに運びます。
 遺言書の有無についての確認も必要となって参ります。生前から遺言書の有無や保管場所を伝えられている場合は問題有りませんが、家族に伝えずにお仏壇に自筆の遺言書を保管されていたり、公正証書遺言を作成されていたりと言ったケースもございます。又、遺言書を貸金庫に保管されている方もいらっしゃいますので、貸金庫の開扉も併せて行われ行う事をお勧め致します。自筆遺言証書を発見した場合でも、家庭裁判所の検認を受ける前に開封すると過料に処せられます。検認の手続きは提携司法書士事務所にて書類の作成提出を行います。(申立書は司法書士にて家庭裁判所に提出を行いますが、開封を行う検認期日には必ず申し立てた方は出席する必要が有ります。その他の方の出席は任意です。)検認を受けた自筆遺言証書は、その後の不動産の名義変更や預貯金の解約等にも使用できます。(自筆証書遺言を残される方は「自筆証書遺言保管制度」のご利用をお勧め致します。)
 公正証書遺言の有無の確認については、法定相続人のどなたかからご依頼をいただければ、当事務所が公証人役場にて確認手続きを行って参ります。
 遺言書が無かった場合や有効な遺言書で無かった場合等は、相続人の皆様で遺産分割協議を行う事となります。協議の結果(@相続人の誰が Aどの遺産をどのような割合で B相続するのか)をまとめた上で遺産分割協議書を作成致します。又、相続を放棄する方がいらっしゃる場合には、提携司法書士にて家庭裁判所での相続放棄に関する手続きを行います。相続人様会しての遺産分割協議書への押印に際しては、内容のご説明や押印箇所の確認等でお立ち会いをさせていただくことも可能です。(相続人様の間で既に紛争が生じている場合を除きます。)
 遺産分割協議が終了した後に、被相続人様が残されたご遺産についての名義変更手続き等が必要となります。当事務所にて預貯金の解約や株式などの名義変更、車をお持ちであった場合は車の名義変更をお手伝いさせていただきます。相続財産に不動産がございます場合は、当事務所の提携司法書士にて相続登記を行います。相続税が発生すると予想される場合、ご自身で申告が難しいと思われます方には、提携税理士事務所にて申告手続きを行いますのでご相談下さいませ。
 当事務所には宅地建物取引業(不動産業)事務所が併設されております。相続した不動産のお取り扱いなどでお困りの場合、売却や名義のお引き受け、国庫への帰属について、当事務所、併設宅地建物取引業者にてご相談を承ります。適切なアドバイスやお手伝いをさせていただきますので、ぜひご相談下さいませ。
報酬額・料金(税込) 相続人様の人数や、相続財産の内容などにより報酬額や実費が変動致しますので、一度ご相談をいただいた上で正式なお見積をさせていただきます。ぜひこちらよりお問い合わせ下さいませ。

鳥取県行政書士会会員
フォーユー行政書士事務所

〒680-0843
鳥取県鳥取市
南吉方三丁目486番地 

TEL 0857-33-0305
FAX 0857-33-4200